ブログ

BLOG

大工道具いろいろ
2022/07/08
先日の玉虫に続いて、昨日はヤモリが車のフロントガラスに! 目が合うと、ササっと逃げてワイパーのところに隠れました。そこをスマホでパチリ。写真を載せますが、気持ち悪いと思われた方、申し訳ありません。

ところでヤモリとイモリの違いをご存知ですか? ヤモリは「家守」、イモリは「井守」だそうです。また、ヤモリは爬虫類、イモリは両生類なんですね。中学生の頃、近くの池に釣りに行って、赤い腹をしたイモリが釣れたことを思い出しました。

昨日のお客様は二度目のご依頼でした。建築関係のお仕事から引退された方で、今回はプロ用の振動ドリル(電気ハンマー)や大工道具を査定のためにお預かりしました。お知り合いも多い方で、「あんたを友達に紹介するわ」と言っていただき、うれしかったです。

神戸星和堂は派手な宣伝やチラシ配布はしていません。一度ご利用いただいた方がリピーターになってくださったり、口コミでご紹介いただいたお客様がほとんどです。

もちろん、そのようなお客様が中心ですから、まじめに、きちんと査定をし、できるだけ高値でお買取するように心がけています。目先の利益ではなく、皆さまに信頼され、安心してお友だちにも勧めていただける、そのようなお店を目指しています😊😊

良いお客様に恵まれて仕事も順調。本当に幸せです😄😄

大工道具いろいろ
大工道具いろいろ
株主優待券
2022/07/05
JRの株主優待券をお買取しました。

JR東日本、JR東海、JR西日本で、買取価格が違います。

一番高いのは西日本、次に東日本、東海が一番安いです。理由は・・?

おそらく割引率の違いですね。それから営業路線の広さも関係していると思います。

西日本は5割引き、東日本は4割、東海は1割でした
写真を見ても西日本はカラーで豪華な感じですね。

お客様は、「コロナで旅行ができなくなって残念だけど、買い取ってもらえて良かったわ」とおっしゃっていました😄😄

 買取りのことならどんなことでも神戸星和堂にご相談ください

神戸星和堂
は神戸市北区と、店主の生まれ故郷である淡路島や阪神間を中心に、全国各地で出張買取中(玄関先でOK!)。遺品整理や生前整理のお手伝いもしています。宅配買取(送料は当店負担)も可。無料査定します。まずは電話、メールなどでご相談ください。

メールアドレスは seiwa58@outlook.jp  ラインIDは 21seiwa58
電話は 070-6923-0508 です。

◎買取専門店「神戸星和堂」は、大手のフランチャイズではなく、無店舗経営ですので、月に何十万円もするロイヤリティー(上納金)や家賃などの経費がかからず、その分をお客様に還元できます😊😊

取扱品目:貴金属、宝石、ブランドバッグ、アクセサリー、骨董品、時計、カメラ、切手、古銭、記念硬貨、テレホンカード、レトロ玩具、鉄道模型、等々・・。その他何でもご相談ください。
株主優待券
株主優待券
宝石のような甲虫
2022/07/03
昨日、神戸星和堂のお客様のお宅に伺った帰り、車のフロントガラスにきれいな緑色の甲虫がとまっているのに気づきました。

捕まえてみるとなんと玉虫ではありませんか! 小学生のときに捕まえて以来、人生で2匹目、実に五十数年ぶりです(笑)。

捕まえたのはヤマトタマムシで、英語ではJewel Beetle、すなわち「宝石のような甲虫」と呼ばれるそうです。地域によっては絶滅危惧種のようですね。

宝石と言えば、神戸星和堂の買取り得意分野です! 買取価格では他店に負けたことがありません。きちんと査定しますよ。

その玉虫は、やはり自然に返してあげるのが一番と、わが家の近くの公園の桜の木に放してあげました。その公園から、素晴らしい夕暮れの雲が! 神さまの恵みを感じた一日でした😄

神戸星和堂は神戸市北区と、店主の生まれ故郷である淡路島や阪神間を中心に、全国各地で出張買取中(玄関先でOK!)。遺品整理や生前整理のお手伝いもしています。宅配買取(送料は当店負担)も可。無料査定します。まずは電話、メールなどでご相談ください。

メールアドレスは seiwa58@outlook.jp  ラインIDは 21seiwa58
電話は 070-6923-0508 です。

◎買取専門店「神戸星和堂」は、大手のフランチャイズではなく、無店舗経営ですので、月に何十万円もするロイヤリティー(上納金)や家賃などの経費がかからず、その分をお客様に還元できます😊😊

取扱品目:貴金属、宝石、ブランドバッグ、アクセサリー、骨董品、時計、カメラ、切手、古銭、記念硬貨、テレホンカード、レトロ玩具、鉄道模型、等々・・。その他何でもご相談ください。
宝石のような甲虫
宝石のような甲虫
実家じまい
2022/06/29
先日、インターネットで興味深い記事をみつけました。タレントの松本明子さんが「実家じまい」で大失敗したというのです。
https://www.moneypost.jp/919345

少子高齢化が進む今、田舎を離れて都会に暮らす人も多く、住む人のいなくなった実家をどうするかが大きな問題になってきています。

「墓じまい」という言葉はよく聞きますが、「実家じまい」も考えなくてはいけない時代ですね。

先日、北陸の実家を整理しに行ったというお客様から大量の切手を買取りました。亡くなったお母様が集めていたものを見つけたそうです。数えるだけで3日以上かかりましたが、なんと数十万円の金額になり、お客様も喜ばれました。

家じまいをするときは、いきなり処理業者に任せてしまうと、何もかも捨てられてしまったり、値打ちのあるものを持って行かれたりしてしまう可能性があります。

まず価値のあるものを専門の買取業者に見てもらうことです。家じまいについても、信頼の買取専門店「神戸星和堂」にご相談ください。もしかしたら処分費用以上の価値あるものが出てくるかもしれませんよ!

神戸星和堂は神戸市北区と、店主の生まれ故郷である淡路島や阪神間を中心に、全国各地で出張買取中(玄関先でOK!)。遺品整理や生前整理のお手伝いもしています。宅配買取(送料は当店負担)も可。無料査定します。まずは電話、メールなどでご相談ください。

メールアドレスは seiwa58@outlook.jp 、ラインIDは 21seiwa58 、電話は 070-6923-0508 です。

◎買取専門店「神戸星和堂」は、大手のフランチャイズではなく、無店舗経営ですので、月に何十万円もするロイヤリティー(上納金)や家賃などの経費がかからず、その分をお客様に還元できます😊😊

取扱品目:貴金属、宝石、ブランドバッグ、アクセサリー、骨董品、時計、カメラ、切手、古銭、記念硬貨、テレホンカード、レトロ玩具、鉄道模型、等々・・。その他何でもご相談ください。
実家じまい
実家じまい
終活のお供に!
2022/06/03
最近、お客様からよく「終活だから」という言葉をお聞きします。人生の終盤に差し掛かり、いろいろなものを処分したいと言われるのです。

せっかく大切にされてきたものですから、きちんと価値を見てくれるところで売却されるのが良いと思いますが、中にはそのようなお客様の足元を見て、二束三文のような値段で買い取る業者もいるそうです。

先日も、カメラをいくつか売りに行ったというお客様がおられました。ある店で、ドイツのライカというメーカーのカメラが6千円と言われてガックリ来たそうです。そこでは売らずに、別の店に持って行ったらなんと8万円で売れたそうで、6000円という査定をした店はどうなっているのかと憤慨されていました。

当店は店主がきちんと査定をし、買取価格を提案し、満足いただけない場合はお断りいただいても何の問題もありません。

遺品整理で伺ったお家で、お母様のアクセサリーが袋にまとめて突っ込んでありましたが、一つひとつ丁寧に査定をしたところ、18金のネックレスやパールのブローチなどもあり、十数万円でお買取しました。古いお酒の中にも高値が付くものがあり、期待以上の買取価格にお客様も喜ばれていました。

終活を始めておられる皆さんには、ぜひ当店を終活のお供にしていただければと思います。

神戸星和堂は神戸市北区と、店主の生まれ故郷である淡路島や阪神間を中心に、全国各地で出張買取中(玄関先でOK!)。遺品整理や生前整理のお手伝いもしています。宅配買取(送料は当店負担)も可。無料査定します。まずは電話、メールなどでご相談ください。

メールアドレスは seiwa58@outlook.jp 、ラインIDは 21seiwa58 、電話は 070-6923-0508 です。

◎買取専門店「神戸星和堂」は、大手のフランチャイズではなく、無店舗経営ですので、月に何十万円もするロイヤリティー(上納金)や家賃などの経費がかからず、その分をお客様に還元できます😊😊

取扱品目:貴金属、宝石、ブランドバッグ、アクセサリー、骨董品、時計、カメラ、切手、古銭、記念硬貨、テレホンカード、レトロ玩具、鉄道模型、等々・・。その他何でもご相談ください。
終活のお供に!
終活のお供に!